ユニクロはファストファッションの代表的ブランドで、その代名詞的ともいえる存在ですね。
そして、その独自ブランドのヒートテックやエリズムも大きな存在感を誇っています。
ユニクロの新年の風物詩は初売りですが、そのユニクロに福袋はあるのでしょうか。
福袋2020の販売情報
ユニクロの2020年福袋に関する情報は、まだ発表になっていません。
わかり次第こちらに追記していきますね。
2020年の福袋中身のネタバレ
2020年の福袋の内容についても、まだ発表がありません。
こちらもわかり次第追記していきますね。
過去の福袋情報
調べてみたところ、2019年は以下の8店舗のみの販売だったようです。
キャナルシティ博多
MARK IS 静岡店
ラゾーナ川崎店
ららぽーと横浜店
ららぽーとTOKYO-BA店
池袋東武店
マルシェ プランタン銀座店
MARK IS みなとみらい店
販売開始日は初売りの初日(1/1)でした。
また、近年はレディース2セットのみの展開で、メンズの販売はありませんでした。
Aタイプ 5,000円(税込)
ショートトレンチコート(ネイビー)
ヒートテックUネックT(ブラック、8分袖)
コットンブレンドVネックセーター(パープル)
イージープリントレギンスパンツ(ブルー系)
カラーストール(ネイビー)
Bタイプ 5,000円
ショートトレンチコート(オリーブ)
ヒートテックUネックT(ブラック、8分袖)
コットンブレンドVネックセーター(チャコール)
イージープリントレギンスパンツ(パープル系)
カラーストール(ブラック)
店頭のみでネットでの販売はありませんでした。
ユニクロの「初売り」
福袋が最寄りのお店で販売されない場合でも、新春初売りセールが行われます。
2019年は「初トク新年祭」として1月1日〜3日の3日間実施されました。
また、2017年、2018年にも初売りセールが同じ期間に行われています。
オンラインストアでも購入できます。
ユニクロの初売りセールには半額の商品が多数あります。
ギフトカード1,000円分プレゼント、お年賀グリコのお菓子プレゼントもあります。
また、1月1日~1月3日まで10,000円(税抜)以上購入すると、恒例としてお年玉プレゼントがあります。
2019年のプレゼント内容は紅白タオル、2018年はステンレスボトルのプレゼントがありました(店舗では先着順でなくなり次第終了、オンラインストアでは毎日抽選)。
2019年の半額商品
ヒートテックインナー(点数上限なし)
カシミアセーター(レディース、メンズ各々1人1点まで、2点目以降は通常価格)
防風ウォームイージーパンツ(点数上限なし)
キッズ男女兼用のストレッチウォームイージーパンツ(点数上限なし)
乳児用のキルトカバーオール・パジャマ(点数上限なし)
その他新春特価商品が多数ありました。
初売り購入のオンラインストア利用
初売りに出かけるのは、初詣と並んでお正月の大きな行事ですよね。
ただ、私のような混雑が超苦手という向きには「オンラインストア」の利用がオススメです。
待ち時間なし
売り切れの心配が少ない
スマホを操作するだけで購入できるこのメリットは大きいと思います。
送料がかかりますが、近くの店舗で受け取ることにすれば、送料(税抜)450円は無料。
また、購入代金そのものの支払いを店舗で行うこともできます。
(通常は税抜5,000円以上の購入、初めての購入の場合にも送料は無料になります)
ハイファッションちゃんねる。 : ユニクロの初売り2019はこれを買え!新年祭でカシミヤセーターが50%引きの4995円! https://t.co/MZIKVtQxoD pic.twitter.com/ipB6Bi1tsX
— ハイファッションちゃんねる (@highfashionmens) January 1, 2019
ユニクロ初売りセール2019の折込チラシ画像!開催期間や値下げ品は?
極暖のヒートテックが激安で買いです♫https://t.co/23Lnz1JNyl— hana@あなくら (@hana_anakura) January 1, 2019
まとめ
ユニクロでは福袋の販売が限定的ですが、一方で初売りはかなり魅力的ですね。
1人男女各々1点限りですが、カシミアのセーターが半額になるのは相当お買い得ですよね。
オンラインストアもうまく使いながら上手にお買いものしたいものですね。
これからHPなどをチェックしてターゲットを絞っていきましょう!
コメント