2020年6月28日のオンデマンドコンサートの最後に、ピアニストの反田恭平さんから第3回のオンデマンド・コンサートの案内がありました。
これは、中国ウイルスの影響によって次々とリサイタルが中止、延期となっている状況に鑑み、アーティストの演奏場所を確保しようとインターネットライブ配信を行うというもので、第1回の模様はTVの特集でも採り上げられました。
第1回は室内楽、第2回は務川彗悟さんとのピアノ・デュオ、そして第3回は反田さんが主宰するMLMナショナル管弦楽団が出演して、管弦楽をテーマに開催されます。
「オンデマンド・コンサート Hand in hand」
第1回コンサートは、サントリーホールのブルーローズ(入口左にある小ホール)で「室内楽」をテーマとして実施した、ピアノと管楽器のアンサンブルコンサートをネットでライブ配信しました。それまでのYouTubeなどのアーティスト個人の自主的な配信とは違って異なり、有料配信として次のコンサートに繋げていこうという趣旨で行われました。
第1回はこちらからご覧ください。
第2回は、浜離宮朝日ホールからのオンデマンド配信のほか、限定30名のホール特別入場も実施されました。
第2回はこちらからご覧ください。
この仕組みはイープラス(e+)が中心となって構築され、ストリーミングプラスとして既に様々な有料配信ライヴが開催されています。
第3回のコンセプトは「MLMナショナル管弦楽団〜マラソンコンサート〜」
2020年7月8〜10日に予定されていた浜離宮朝日ホールでのMLMナショナル管弦楽団の各種公演は中止となりましたが、「管弦楽で今できること」をということで急遽開催が決定したものだそうです。
オンデマンド・コンサートHand in hand Vol.3
日 時:2020年7月18日(土) 13:30〜 19:00〜
ライヴ配信時間:120分(プレトーク込)
視聴可能期間:2020年7月20日(月)23:59まで(見逃し配信期間2日間)
プログラム
13:30公演(12:45開場)
バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番ト短調 BWV1001よりアダージョ
ドレーゼケ:ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ホルンとピアノのための五重奏曲Op.48より第1楽章
ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番ロ長調 Op.8
モーツァルト:ファゴットとチェロのためのソナタKv.292
R.シュトラウス:メタモルフォーゼン
19:00公演(18:20開場)
ボッケリーニ:八重奏曲「ノットゥルノ」ト長調Op.38-4(G470)
チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番より第2楽章アンダンテカンタービレ
グリンカ:大六重奏曲
フィンジ:ロマンスOp.11
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番変ロ長調Op.19
(曲目は都合により変更になる可能性があります)
チケット
チケットは、100名限定浜離宮朝日ホール特別入場チケットと配信チケットの2種類があります。
100名限定特別入場券
会場:浜離宮朝日ホール 料金:¥5,000(税込) 各回100名限定
プレオーダー:6/29(月)12:00〜7/2(木)18:00
申込みはこちらから:20200718MLM特別入場券抽選エントリー
配信チケット
料金:¥2,500(税込)
一般発売:7/5(日)10:00〜7/18(土)23:00
購入はこちらから:20200718MLM視聴チケット
注意事項ほか
途中からの視聴:ライブ配信のため途中から視聴した場合に巻き戻しはできません
視聴方法:入金確認後、イープラスからメールで視聴URLの連絡があります
推奨環境:
スマートフォン、タブレット:iOS 11.0以降(Safari最新バージョン)/Android OS 5.0以降(Google Chrome最新バージョン)
パソコン:Windows 10以上、MacOS 10.9以上(最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、MS Edge、Firefox)
反田恭平オフィシャルサイト:https://kyoheisorita.com/hand-in-hand/vol3
まとめ
緊急事態宣言も全面解除となり、第3回のオンデマンドコンサートも急遽発表となりました。MLMナショナル管弦楽団のメンバーのみなさんも待望のステージになるのではないでしょうか。
予定されていた公演のチケットをお持ちだった方にとってはもちろん、今回新たに機会をこの知られた方にとっても、演奏を聴く機会ができたのは大変嬉しいことですよね。さらに、100名限定ですが浜離宮で楽しめる可能性もあります。
ぜひ一緒に楽しみましょう!
コメント