【ピアノ】亀井聖矢さん ヴァンクライバーン本大会渡米前のピアノリサイタル予定

ピアノ
スポンサーリンク

いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。

ピティナ特級グランプリと日本音楽コンクールのダブル覇者で、先般のスペイン・マリアカナルスコンクールで国際コンクール初参戦にも拘らず見事第3位に入賞したピアニストの亀井聖矢さんのリサイタルが、首都圏では川口総合文化センターと東京浜離宮朝日ホールで開催されます。

スポンサーリンク

亀井聖矢さんについて

2001年生まれ、4歳よりピアノを始める

2015年 ピティナ・ピアノコンペティション全国大会F級銀賞、聖徳大学川並弘昭賞
2016年 Jr.G級ベスト賞
2018年 G級銅賞

2016年 ショパン国際ピアノコンクールin ASIA中学生部門全国大会金賞、アジア大会金賞及びソリスト賞
2017年 愛知ピアノコンクール高校A部門金賞及び中日新聞社賞
2017年 全日本学生音楽コンクール全国大会ピアノ部門高校の部第1位、横浜市民賞、野村賞、井口愛子賞、日本放送協会賞、かんぽ生命奨励賞

2019年 第43回ピティナ・ピアノコンペティション特級 グランプリ及び聴衆賞、文部科学大臣賞、スタインウェイ賞、第9回福田靖子賞、第6回アリオン桐朋音楽賞
2019年 第88回日本音楽コンクールピアノ部門 第1位及び岩谷賞(聴衆賞)、増沢賞、野村賞、井口賞、河合賞、三宅賞、アルゲリッチ芸術振興財団賞

2022年 第67回マリアカナルス国際コンクール第3位

青木真由子、杉浦日出夫、上野久子、岡本美智子、長谷正一の各氏に師事
愛知県立明和高等学校音楽科を経て、飛び入学特待生として桐朋学園大学入学

オフィシャルサイト:https://www.masaya-kamei.com/

マリアカナルスコンクールについては別記事をご覧ください。

渡米前のリサイタル(コンサート)を見ていきましょう。

いま、注目のピアニストたち Vol.1亀井聖矢

日時:2022年4月28日(木)19:00開演(18:15開場)
場所:埼玉県川口総合文化センター リリア4階・音楽ホール

プログラム

バッハ:半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
ショパン:エチュード Op.10-2
リスト=ベッリーニ:「ノルマ」の回想 S.394
リスト:超絶技巧練習曲より第4番「マゼッパ」
ベルク:ピアノソナタ Op.1
ラフマニノフ:ピアノソナタ第2番 Op.36(1931年版)

チケット

ぴあ(販売中):https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=K2270041
イープラス(予定数終了):https://eplus.jp/sf/word/0000138856

第22回別府アルゲリッチ音楽祭 世界へ羽ばたく音楽家たち Vol.8 亀井聖矢ピアノ・リサイタル

日時:2022年5月7日(土)15:00開演(14:30開場)
場所: 別府市 しいきアルゲリッチハウス・サロン

プログラム
M. ラヴェル:夜のガスパール
S. ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ 第2番 op.36 変ロ短調(1931年改訂版)ほか

チケット完売

亀井聖矢ピアノリサイタル

日時:2022年5月15日(土)15:00開演(14:30開場)
場所: 岐阜市クララザール じゅうろく音楽堂

プログラム

リスト:超絶技巧練習曲より第4番「マゼッパ」
ベルク:ピアノソナタ Op.1
ラフマニノフ:ピアノソナタ第2番 Op.36(1931年版)ほか

チケット

2022年4月8日よりセブンイレブンで発売

亀井聖矢ピアノコンサートwith室内オーケストラ

日時:2022年5月18日(水)19:00開演(18:15開場)
場所:東京浜離宮朝日ホール

プログラム

モーツァルト:ピアノ協奏曲第19番へ長調K.459
バラキレフ:東洋風幻想曲「イスラメイ」ほか

チケット

2022年4月9日より座席選択先行、26日より一般販売

イープラス:https://eplus.jp/sf/word/0000138856

特級グランド・コンチェルト 必聴ピアノ名曲選!

日時:2022年5月1日(日)14:00開演(13:00開場)
場所:大阪ザ・シンフォニーホール

藤岡幸夫指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団
出演:森本隼太、尾城杏奈、亀井聖矢

プログラム

ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30

チケット

イープラス(販売中):https://eplus.jp/sf/word/0000138856

まとめ

首都圏だけではなく、大阪や別府などでもリサイタルが予定されており、大忙しですね。

浜離宮朝日ではクライバーンのセミファイナルで課題とされているモーツァルトのコンチェルトも演奏されます。

僕は川口と浜離宮で聴かせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

👍 🎹とともに 🎼とともに 🤞
👋掰掰👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました