いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。
8月の最終週末に、今回のショパンコンクール本選に出場される6名のコンテスタントのみなさんの壮行演奏会が開催されます。
アクトシティ浜松を会場としてカワイプレミアムコンサートとして行われます。
(オンライン視聴チケットの販売期間が9月3日まで延長されましたので追記しました)
コンサート概要
日時:2021年8月28日(土) 13:00~19:00
会場:アクトシティ浜松 中ホール(浜松市中区板屋町111-1)
料金:一般2,500円/会員2,000円 申込はこちら:https://www.kawai.jp/event/detail/2050/
オンライン視聴:2,000円 申込はこちら:https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=34052
オンライン視聴チケットは9/3 18:00までの販売で、9/3 23:59までアーカイブを視聴することができます。
コンサートは三部制で、チケットは通し料金になります。
プログラム
第1部 13:00~
沢田蒼梧さん
ショパン:
ピアノソナタ 第2番 変ロ短調 Op.35「葬送」
子守唄 変ニ長調 Op.57
エチュード 嬰ハ短調 Op.10-4
エチュード 嬰ト短調 Op.25-6
バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
京増修史さん
ショパン:
ワルツ 第2番 変イ長調 Op.34-1
エチュード ハ長調 Op.10-1
エチュード 嬰ト短調 Op.25-6
スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54
ノクターン 第8番 変イ長調 Op.27-2
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
第2部 15:00~
進藤実優さん
ショパン:
マズルカ風ロンド ヘ長調 Op.5
エチュード ハ長調 Op.10-1
エチュード 嬰ト短調 Op.25-6
ピアノソナタ 第3番 ロ短調 Op.58
岩井亜咲さん
ショパン:
ノクターン 嬰ヘ長調 Op.15-2
3つのマズルカ Op.59
バラード 第4番 ヘ短調 Op.52
エチュード イ短調 Op.10-2
エチュード 嬰ハ短調 Op.10-4
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
第3部 17:00~
竹田理琴乃さん
ショパン:
前奏曲 嬰ハ短調 Op.45
エチュード 嬰ハ短調 Op.10-4
エチュード イ短調 Op.25-4
スケルツォ 第4番 ホ長調 Op.54
4つのマズルカ Op.33
ポロネーズ 変イ長調 Op.61 「幻想」
伊藤順一さん
ショパン:
ピアノソナタ 第3番 ロ短調 Op.58
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
コンサートサイト:https://www.kawai.jp/promo/premium2021/
予備予選演奏
今回出演されるみなさんのコンクール予備予選の演奏動画リンクは以下の通りです。
動画は午前午後各々のセッションがひとまとめとなっています。該当セッションの演奏順を記載していますので、お手数ですが参考になさってご視聴ください。
沢田蒼梧さん
17:00 J J Jun Li Bui
17:30 Michelle Candotti
18:00 Xuehong Chen
18:30 Sohgo Sawada 沢田蒼梧
Nocturne in D flat major Op. 27 no 2
Mazurka in C sharp minor Op. 50 no 3
Ballade in G minor Op. 23
Etude in B minor Op. 25 no 10
Etude in G flat major Op. 10 no 5
Mazurka in G major Op. 50 no 1
19:30 Andrey Zenin
20:00 Cristian Sandrin
20:30 Se-Hyeong Yoo
京増修史さん
7/17 0:00 Pavle Krstic
7/17 0:30 Mateusz Krzyżowski
7/17 1:00 黒木雪音
7/17 1:30 Jakub Kuszlik
7/17 2:30 Shushi Kyomasu 京増修史
Mazurka in F sharp minor Op. 59 no 3
Mazurka in A flat major Op. 59 no 2
Nocturne in E major Op. 62 no 2
Etude in A minor op. 10 nr 2
Etude in F major Op. 10 no 8
Barcarolle in F sharp major Op. 60
7/17 3:00 Hyuk Lee
進藤美優さん
17:00 Joanna Goranko
17:30 Chelsea Guo
18:00 Miyu Shindo 進藤美優
Etude in A minor op. 10 nr 2
Barcarolle in F sharp major Op. 60
Mazurka in A minor Op. 17 no 4
Etude in A minor Op. 25 no 11
Mazurka in B flat major Op. 17 no 1
Nocturne in C minor Op. 48 no 1
18:30 Xu Guo
19:30 Katharina Hack
20:00 原 沙綾
20:30 林 佑希乃
岩井亜咲さん
伊藤順一さん
17:00 石田成香
17:30 Junichi Ito 伊藤順一
Etude in F major Op. 10 no 8
Mazurka in B flat major Op. 17 no 1
Nocturne in G major Op. 37 no 2
Ballade in F major Op. 38
Mazurka in G minor Op. 24 no 1
Etude in E minor Op. 25 no 5
18:00 Andrei Ivanou
18:30 Asaki Iwai 岩井亜咲
Etude in A minor Op. 25 no 4
Etude in F major Op. 10 no 8
Mazurka in A minor Op. 59 no 1
Nocturne in B major Op. 9 no 3
Mazurka in F sharp minor Op. 59 no 3
Ballade in F minor Op. 52
19:30 San Jittakarn
20:00 Chi Ho Han
20:30 Jooyeon Ka
竹田理琴乃さん
17:00 Alberto Ferro
17:30 Georgijs Osokins
18:00 Szuyu Su
18:30 角野隼斗
19:30 Aleksandra Świgut
20:00 Marcel Tadokoro
20:30 Rikono Takeda 竹田理琴乃
Ballade in F major Op. 38
Mazurka in D major Op. 33 no 3
Nocturne in E flat major Op. 55 no 2
Etude in E flat major Op. 10 no 11
Etude in A minor Op. 25 no 11
Mazurka in G sharp minor Op. 33 no 1
ショパンコンクールについて
予備予選はこちらの記事をご覧ください。
コンクール全体についてはこちらからお願いします。
まとめ
直前のご案内となってしまいましたが、オンライン視聴も可能ですので記事にまとめました。
当日視聴が難しい方も、一週間アーカイヴをご覧になれますので、文字通り壮行の意味も兼ねて視聴されてはいかがでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
👍 🎹とともに 🎼とともに 🤞
👋掰掰👋
コメント