【ピアノ】金子三勇士ストリーミングコンサート ライヴを自宅で聴く

ピアノ
スポンサーリンク

ピアニストの金子三勇士さんは日本人をお父さまにハンガリー人をお母さまに持ち、ステージに立つ姿は貴公子さながら。ピアノはリストの再来と言われるほどの超絶技巧、かつとびきりの美しい音とサウンドで非の打ちどころがないというイメージです。一方で、その音楽は優しさに溢れていて、音楽を愛しているということがひしひしと伝わってきます。

ステージでもトークによって音楽に誘ってくれますし、学校訪問や幼稚園訪問なども積極的に行っています。おかげで僕たちは、クラシック音楽が身近な社交場から始まったものだということを体験することができます。ステイホームの期間には料理や掃除の動画までアップされていて、身近な存在でいてくださるのも嬉しいところですね。

その金子さんが、所属するジャパン・アーツがスタートする新シリーズ「Japan Arts Live Streaming+」の第2回に登場します。

金子さんの経歴などと合わせて、新シリーズの内容を見ていきましょう。

スポンサーリンク
  1. 金子三勇士さんの経歴
    1. 受賞歴
    2. 主なコンクール歴
  2. これまでに発売されたCD
      1. リスト:ピアノ曲集
      2. 金子三勇士2012
      3. シューベルト:ピアノ・ソナタ第21番、リスト:小品集
      4. チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番、ピアノ小品集
      5. ショパン、リスト、ドビュッシー-ピアノ作品集
      6. ショパン リスト ドビュッシー バッハ 20140730
      7. ラ・カンパネラ~革命のピアニズム
      8. リスト・リサイタル
      9. 映画「蜜蜂と遠雷」 ~ 金子三勇士 plays マサル・カルロス・レヴィ・アナトール
  3. Japan Arts Live Streaming+
      1. Japan Arts Live Streaming+ vol.1
      2. Japan Arts Live Streaming+ vol.2
  4. 今後のスケジュール
      1. 【開催延期】ベートーヴェン生誕250年に捧げる「月光&悲愴」金子三勇士 ピアノ・リサイタル – 2020年5月30日
      2. 【開催延期】横山幸雄プロデュース ピアノ貴公子たちのショパン – 2020年6月27日
      3. アフタヌーン・コンサート・シリーズ2020-2021 前期 Vol.4 驚異の16才!“今”を聴く! – 2020年7月27日
      4. 金子 三勇士 ピアノ・トーク リサイタル – 2020年8月2日
      5. 金子三勇士 ピアノ・リサイタル – 2020年9月27日
      6. 横山幸雄プロデュース ピアノ貴公子たちのショパン – 2021年1月12日
      7. ベートーヴェン生誕250年に捧げる「月光&悲愴」金子三勇士ピアノ・リサイタル – 2021年3月13日
      8. 金子三勇士 ピアノ・リサイタル「ショパンとリスト」- 2021年3月20日
      9. 第一回蓼科高原音楽祭-2021年5月16日(開催予定)
  5. まとめ

金子三勇士さんの経歴

1989年 日本人の父とハンガリー人の母のもとに生まれる
1995年(6歳)単身ハンガリーに留学し祖父母の家よりバルトーク音楽小学校に通う
2001年(11歳)飛び級で国立リスト音楽院大学(特別才能育成コース)入学
2006年(16歳)日本に帰国し、東京音楽大学付属高等学校2年に編入。

2010年10月 デビューアルバム「プレイズ・リスト」リリース

東京音楽大学ピアノ演奏家コース首席卒業、同大学院器楽専攻鍵盤楽器研究領域修了
キシュマロシュ名誉市民(ハンガリー)

受賞歴

2011年 第12回ホテルオークラ音楽賞
2012年 第22回出光音楽賞
2012年 第4回C.I.V.C.ジョワドヴィーヴル賞
2013年 平成24年度上毛賞「第10回上毛芸術文化賞 音楽部門)

主なコンクール歴

2005年07月 バラッシャジャルマット国際コンクール グランプリ優勝(ハンガリー)
2005年10月 コンツェルテウム・ギリシャ国際コンクール優勝
2006年01月 シンメルUSASU 国際ピアノコンクール優勝(米国)
2008年03月 バルトーク国際ピアノコンクール優勝(ハンガリー)

これまでに発売されたCD

リスト:ピアノ曲集

リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調、ハンガリー狂詩曲 第2番 嬰ハ短調、オーベルマンの谷、ラ・カンパネラ、愛の夢 第3番 変イ長調

20101001発売

金子三勇士2012

ベートーヴェン:ソナタ第8番ハ短調作品13悲愴
バルトーク:セーケイ人たちとの夕べ(「10の易しいピアノ小品 – 献詩」Sz39第5曲)、ルーマニア民俗舞曲 Sz56、オスティナート(「ミクロコスモス」 Sz107 第6巻より)、ソナタSz80
J.S.バッハ:フランス組曲第5番ト長調BWV.816
バルトーク:「子供のために」より第1、2、3、6、13、40番

20121121発売

シューベルト:ピアノ・ソナタ第21番、リスト:小品集

リスト:メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋の踊り」S.514、巡礼の年第2年「イタリア」より第2曲物思いに沈む人、コンソレーション第3番S.172-3変ニ長調
シューベルト:ソナタ第21番変ロ長調D.960

20130424発売

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番、ピアノ小品集

チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番、6つの小品作品19より第4、5、2番、子供のアルバム作品39より第5〜9、18番

20130828発売

ショパン、リスト、ドビュッシー-ピアノ作品集

ショパン:バラード第1番ト短調作品23、ノクターン第20番嬰ハ短調(遺作)、24の前奏曲作品28より第15番変ニ長調「雨だれ」、スケルツォ 第2番変ロ長調作品31
リスト:巡礼の年第1年スイスS.160/R.10より第8番「郷愁」、スペイン狂詩曲 S.254/R.90
ドビュッシー:前奏曲第1集第10番「沈める寺」

20131031発売

ショパン リスト ドビュッシー バッハ 20140730

ショパン:ポロネーズ第6番変イ長調(英雄)作品53、舟歌嬰ヘ長調作品60、夜想曲第2番変ホ長調作品9-2、練習曲ホ長調(別れの歌)作品10-3、ワルツ第1番変ホ長調(華麗なる大円舞曲)作品18
リスト:ハンガリー狂詩曲第12番
ドビュッシー:子供の領分より第6曲(ゴリウォーグのケーク・ウォーク)
バッハ:われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよBWV639

20140730発売

ラ・カンパネラ~革命のピアニズム

モーツァルト:きらきら星変奏曲
ショパン:革命のエチュード、幻想即興曲
ベートーヴェン:ソナタ 第14番 「月光」
ドビュッシー:月の光
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番、愛の夢第3番、ラ・カンパネラ

20160330発売

リスト・リサイタル

リスト:ソナタロ短調S.178、コンソレーション(慰め)第3番、泉のほとりで(「巡礼の年」第1年スイスから第4曲)、メフィストワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」S.514、献呈(シューマン/リスト編) S.566

20190501発売

映画「蜜蜂と遠雷」 ~ 金子三勇士 plays マサル・カルロス・レヴィ・アナトール

Japan Arts Live Streaming+

中国ウイルスの影響で、全世界的にストリーミング・サービスの流れが起きていますが、ジャパン・アーツでもイープラスの有料LIVE配信サービス「Streaming+(ストリーミングプラス)」による新シリーズ「Japan Arts Live Streaming+」をスタートします。

演奏とトークの1時間ライブで視聴チケットは1,000円で、チケットを購入すればライヴ後2週間限定でアーカイブ配信も視聴できます。

Japan Arts Live Streaming+ vol.1

森麻季(ソプラノ) & 鈴木優人(ピアノ)
【LIVE配信】 2020年6月22日(月) 20:00
配信実施会場: eplus LIVING ROOM CAFE & DINING

Japan Arts Live Streaming+ vol.2

金子三勇士による「音楽宅配便 “MYUBER”」
金子三勇士(ピアノ)
【LIVE配信】 2020年6月29日(月) 20:00
配信実施会場: eplus LIVING ROOM CAFE & DINING

ベートーヴェン:ソナタ第17番ニ短調Op.31-2「テンペスト」第3楽章
ショパン:24の前奏曲第15番変ニ長調「雨だれ」
J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻第15番ト長調BWV.884
リスト:ラ・カンパネラ ほか

公演2週間前の6月15日(月)から、ジャパン・アーツ公式Twitterでアンコール曲の募集キャンペーンが行われる予定です。

チケット購入はこちらから:https://eplus.jp/sf/detail/3287090003?P6=001&P1=0402&P59=1
(発売期間:2020年5月30日(土)12:00~各公演日の23:59まで)

今後のスケジュール

【開催延期】ベートーヴェン生誕250年に捧げる「月光&悲愴」金子三勇士 ピアノ・リサイタル – 2020年5月30日

大阪工業大学 常翔ホール
開場14:30/15:00開演

【開催延期】横山幸雄プロデュース ピアノ貴公子たちのショパン – 2020年6月27日

練馬区立練馬文化センター大ホール
14:30開場/15:00開演

アフタヌーン・コンサート・シリーズ2020-2021 前期 Vol.4 驚異の16才!“今”を聴く! – 2020年7月27日

東京オペラシティコンサートホール
12:50開場/13:30開演

金子 三勇士 ピアノ・トーク リサイタル – 2020年8月2日

茂原市東部台文化会館
開場13:30/14:00開演

金子三勇士 ピアノ・リサイタル – 2020年9月27日

横浜みなとみらいホール

横山幸雄プロデュース ピアノ貴公子たちのショパン – 2021年1月12日

練馬区立練馬文化センター大ホール(こぶしホール)

ベートーヴェン生誕250年に捧げる「月光&悲愴」金子三勇士ピアノ・リサイタル – 2021年3月13日

大阪工業大学常翔ホール

金子三勇士 ピアノ・リサイタル「ショパンとリスト」- 2021年3月20日

オリンパスホール八王子

第一回蓼科高原音楽祭-2021年5月16日(開催予定)

茅野市民館コンサートホール

まとめ

リサイタルはもちろん「名曲アルバム」や「ららら♪クラシック」などメディアでもその演奏を聴く機会が多い金子さんは、ステイホーム期間中もSNSでバッハのフランス組曲などを日替わりで配信していました。その演奏に触れた方も多かったのではないでしょうか。

今回「音楽宅配便」をスタートします。自宅でくつろぎながらその音楽を楽しむ絶好の機会ですので、ぜひお聞き逃しなく!

コメント

タイトルとURLをコピーしました