吹奏楽コンクール年度別 【吹奏楽/音源掲載】1973年/第21回全日本吹奏楽コンクール いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、1970年以降の全日本吹奏楽コンクールについて、その概要、課題曲、結果そして音源などについて、部門ごとにまとめた記事を掲載してきました。 ちょ... 2021.03.07 吹奏楽コンクール年度別
吹奏楽コンクール 【吹奏楽/音源掲載】1997/第45回全日本吹奏楽コンクール 職場の部 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 1997年度全日本吹奏楽コンクール職場の部は、北海道1 東北1 東関東1 西関東1 東京1 東海1 関西1 中国1 四国1 九州1 の計10団体が出場しました。 ... 2021.03.06 吹奏楽コンクール
吹奏楽コンクール 【吹奏楽/音源掲載】1997/第45回全日本吹奏楽コンクール 大学の部 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 1997年度全日本吹奏楽コンクール大学の部は、北海道1 東北1 東関東1 西関東1 東京2 北陸1 東海1 関西2 中国1 九州1 の計12団体が出場しました。 ... 2021.03.03 吹奏楽コンクール
吹奏楽 【吹奏楽/音源掲載】1997/第45回全日本吹奏楽コンクール 高校後半の部 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 1997年度全日本吹奏楽コンクール高校の部は、北海道2 東北3 東関東3 西関東3 東京2 北陸2 東海3 関西3 中国3 四国2 九州3 の計29団体が出場しまし... 2021.02.24 吹奏楽吹奏楽コンクール
吹奏楽コンクール年度別 【吹奏楽/音源掲載】1972年/第20回全日本吹奏楽コンクール いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、1970年以降の全日本吹奏楽コンクールについて、その概要、課題曲、結果そして音源などについて、部門ごとにまとめた記事を掲載してきました。 ちょ... 2021.02.21 吹奏楽コンクール年度別
吹奏楽コンクール 【吹奏楽/音源掲載】1997/第45回全日本吹奏楽コンクール 高校前半の部 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 1997年度全日本吹奏楽コンクール高校の部は、北海道2 東北3 東関東3 西関東3 東京2 北陸2 東海3 関西3 中国3 四国2 九州3 の計29団体が出場しまし... 2021.02.20 吹奏楽コンクール
吹奏楽コンクール年度別 【吹奏楽/音源掲載】1971年/第19回全日本吹奏楽コンクール いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、1970年以降の全日本吹奏楽コンクールについて、その概要、課題曲、結果そして音源などについて、部門ごとにまとめた記事を掲載してきました。 ちょ... 2021.02.17 吹奏楽コンクール年度別
吹奏楽コンクール年度別 【吹奏楽/音源掲載】1970/第18回全日本吹奏楽コンクール いつもお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、1970年以降の全日本吹奏楽コンクールについて、その概要、課題曲、結果そして音源などについて、部門ごとにまとめた記事を掲載してきました。 ちょうど四半世紀分を終えたとこ... 2021.02.14 吹奏楽コンクール年度別
吹奏楽 【吹奏楽/音源掲載】1996/第44回全日本吹奏楽コンクール 一般の部 1996年度全日本吹奏楽コンクール一般の部は、北海道1 東北2 東関東2 西関東2 東京1 東海1 北陸1 関西2 中国1 四国1 九州1 の計15団体が出場しました。 この大会から、中学の部と高校の部が前半/後半に分かれて審査される... 2021.02.10 吹奏楽吹奏楽コンクール
吹奏楽 【吹奏楽/音源掲載】1996/第44回全日本吹奏楽コンクール 職場の部 1996年度全日本吹奏楽コンクール職場の部は、北海道1 東北1 東関東1 西関東1 東京1 東海1 関西1 中国1 四国1 九州1 の計10団体が出場しました。 この大会から、中学の部と高校の部が前半/後半に分かれて審査されることにな... 2021.02.06 吹奏楽吹奏楽コンクール