吹奏楽コンクール年度別 【吹奏楽/音源情報修正】1977年/第25回全日本吹奏楽コンクール いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、1970年以降の全日本吹奏楽コンクールについて、その概要、課題曲、結果そして音源などについて、部門ごとにまとめた記事を掲載してきました。 ちょ... 2022.03.28 吹奏楽コンクール年度別
ピアノ 【ピアノ】外山啓介ピアノ・リサイタル東京公演終演 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 2022年3月27日、ピアニストの外山啓介さんのピアノ・リサイタルが山梨清里、愛知豊田に続き東京のトッパンホールで開催されました。 副題として「最高峰の音響空間で... 2022.03.27 ピアノ
吹奏楽コンクール年度別 【吹奏楽/音源情報修正】1976年/第24回全日本吹奏楽コンクール いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、1970年以降の全日本吹奏楽コンクールについて、その概要、課題曲、結果そして音源などについて、部門ごとにまとめた記事を掲載してきました。 ちょ... 2022.03.26 吹奏楽コンクール年度別
クラシック 【管弦楽】神戸高校OBオーケストラ創立20周年記念定期演奏会 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 兵庫県立神戸高等学校OBが運営する管弦楽団の20周年記念定期演奏会を聴いてきました。 神戸高校OBオーケストラ 兵庫県立神戸高等学校には60年以上の歴史のあるオ... 2022.03.22 クラシック
第18回ショパンコンクール 【ピアノ】NHKBSP ショパン国際ピアノコンクール 世界最高峰のステージから いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 2021年10月に開催された第18回ショパンコンクールの模様が、2022年1月23日午前11時から2時間にわたってNHK BSPでダイジェスト放映されます。 ... 2022.03.21 第18回ショパンコンクール
吹奏楽コンクール年度別 【吹奏楽/音源情報修正】1975年/第23回全日本吹奏楽コンクール いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、1970年以降の全日本吹奏楽コンクールについて、その概要、課題曲、結果そして音源などについて、部門ごとにまとめた記事を掲載してきました。 ちょ... 2022.03.21 吹奏楽コンクール年度別
ピアノ 【ピアノ】近藤嘉宏&外山啓介 ブラームス:交響曲第4番ホ短調(2台ピアノ) いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 2022年2月8日に東京ハクジュホールで行われた近藤嘉宏さんと外山啓介さんのピアノデュオリサイタルの模様が、NHK BSプレミアムで3月15日に放送されました。 ... 2022.03.20 ピアノ
吹奏楽コンクール年度別 【吹奏楽/音源情報修正】1974年/第22回全日本吹奏楽コンクール いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、1970年以降の全日本吹奏楽コンクールについて、その概要、課題曲、結果そして音源などについて、部門ごとにまとめた記事を掲載してきました。 ちょ... 2022.03.19 吹奏楽コンクール年度別
ピアノ 【ピアノ/練習記録43】チェルニー止めたら練習が楽しくなりました いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回は3月前半の練習の状況についてお話しさせていただきます。 これまでのお話 これまでのレッスンについての記事はこちらです。 【ピアノ/練習42】つい... 2022.03.17 ピアノ
吹奏楽コンクール年度別 【吹奏楽/音源情報修正】1973年/第21回全日本吹奏楽コンクール いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 このブログでは、1970年以降の全日本吹奏楽コンクールについて、その概要、課題曲、結果そして音源などについて、部門ごとにまとめた記事を掲載してきました。 ちょ... 2022.03.16 吹奏楽コンクール年度別