ピアノ 【ピアノ/練習記録40】これまで弾いてきた曲の難易度を振り返る ヘンレ版難易度と全音ピアノピースの場合 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 前回は練習の記録の一環として、これまで弾いてきた曲を「あるピアニストの一生」で付された難易度で振り返ってみました。 今回はその一覧表に、ヘンレ版と全音ピアノピ... 2022.01.26 ピアノ
ピアノ 【ピアノ/練習記録39】これまで弾いてきた曲の難易度を振り返る あるピアニストの一生 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回は練習の記録の一環として、これまで弾いてきた曲の難易度を振り返ってみます。 旧ブログで実施したことがあるのですが、そのときから5年が経過していますので、改... 2022.01.24 ピアノ
台湾 【台湾】林華泰茶行のお茶 通販/買物代行 台湾日和で買う いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 1883年創業の歴史ある台北のお茶問屋さん「林華泰茶行」の買物代行を利用してみましたので、その内容についてお話ししていきます。 林華泰茶行とは 林華泰茶行の実店... 2022.01.21 台湾
吹奏楽 【吹奏楽/音源あり】淀工 丸谷先生追悼 70・80年代前半の演奏を振り返る ABCTVニュース いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 淀川工科高等学校吹奏楽部を長年にわたって指導された丸谷明夫先生の訃報に接しました。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。 今回は手許にあるコンクール音源で... 2022.01.21 吹奏楽吹奏楽コンクール
ピアノ 【ピアノ/練習記録38】ショパン&ドビュッシー 前奏曲作品28&前奏曲第1集 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回は新年以降の僕のピアノ練習の状況についてお話しさせていただきます。 よろしくお願いいたします。 これまでのお話 これまでのレッスンについての記事はこち... 2022.01.20 ピアノ
ピアノ 【ピアノ】アレクサンダー・ガジェヴさん来日情報 CD インタビュー いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 第18回ショパンコンクールで反田恭平さんとともに第2位に入賞、また2015年の浜松国際では優勝するなど、日本でもおなじみのアレクサンダー・ガジェヴさんの来日情報が発... 2022.01.18 ピアノ第18回ショパンコンクール
第18回ショパンコンクール 【ピアノ/第18回ショパンコンクール】入賞者演奏動画などまとめ いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 入賞者の演奏曲毎の演奏動画掲載記事が出揃いましたので、まとめを作成しました。 なお、音楽ライターの高坂はる香さんによる婦人公論寄稿記事がウェブ公開されていまし... 2022.01.16 第18回ショパンコンクール
monoと一緒に暮らす 【 monoと一緒に暮らす】iTunesで再生するのに何度も認証を求められた場合の対処法 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 せっかくiTunes Storeで購入してダウンロードしたのに、その曲がちゃんと再生できないという災難に遭遇したとき、僕が試したソリューションをお話ししていきます。... 2022.01.16 monoと一緒に暮らすクラシック日々是好日
ピアノ 【ピアノ】RAVEL&FALLA(ラヴェル&ファリャ)/神谷悠生 いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 今回は2021年12月にリリースされたピアニストの神谷悠生さんのデビューアルバムについて、神谷さんのプロフィールも含めお話しさせていただきます。 神谷悠生(かみや... 2022.01.12 ピアノ
日々是好日 【バレンタイン2022/とらや】トラヤあんスタンド チョコレート&プラリネノワゼットの限定「あんペースト」など いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。 トラヤあんスタンドでは、2022年バレンタインに向けた「あんペースト チョコレートとプラリネノワゼット」など、バレンタインに向けたおすすめのお菓子の事前受付が始まっ... 2022.01.11 日々是好日