いつもこのブログ「音楽徒然草」をお読みいただきありがとうございます。
このエントリーではこれまでの今回のショパンコンクールに関する記事についてご案内させていただきます。
「コンクール全般」のコラムに各予選のコンテスタント全員の演奏順、日本人コンテスタントのプログラムを記載しています。
また、日本人コンテスタントの演奏動画、インタビューなど関連動画も掲載しました。
本選の演奏終了から4時間半経った10月21日深夜2時に審査結果が発表されました。
カナダのブルース・リョウ(リュウ)が優勝、反田恭平さんが第2位、小林愛実さんが第4位に見事入賞されました。
第18回ショパンコンクール関連記事
コンクール全般
ショパンと彼のヨーロッパ国際音楽祭全公演終了
予備予選概要・演奏動画・結果
一次予選概要・演奏動画・結果
二次予選概要・演奏動画・結果
三次予選概要・演奏動画・結果
本選概要・演奏動画・結果
まとめ
ガラコンサートも終了、今回のコンクールもついにお開きとなりました。
今後、ガラコンサートのコンテスタント別動画が公開され次第、順次更新していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
👍 🎹とともに 🎼とともに 🤞
👋掰掰👋
コメント